お洒落キャンパーへの道《迷える子羊キャンパー必見!笠置最大の謎に挑め!
僅か2回だが、キャンプというものに慣れてきた僕達。
初めは嫌がっていた「たえ」だが、楽しんでくれてるのが喜ばしい限りである。
過去2回は設備の充実しているキャンプ場だったせいかも知れないが、次は初のオートキャンプ場であり、近くに温泉のある笠置キャンプ場が僕のファーストチョイスだった。
値段も2人だと、温泉に入っても2600円やしね(^^)
だ
が
し
か
し
け
れ
ど
も
姪っ子曰く
「トイレがムリ!」
とのことなのだ!
でも、笠置といえば、今回キャンプを始める前に、偶然に天理から柳生を抜けるドライブの際に通りかかり『俺もキャンプしよっかな?』と思った僕にとってのプロミスランドなのである。
うん。お洒落な言い方ね(笑)
だから、簡単に諦める訳にはいかないし
弟曰く
「俺は気にならんかった」
とのことだ!
評価が真逆!
しかも!最大の謎は!
この頃の僕は、キャンプ場やキャンプについて、いろいろインターネットで調べたりしていたのだが、ここでも!
ある有名キャンパーさん
「ないと思った方がいいレベル」
ある有名レポーターさん
「そんなに気にならないレベル」
ここでも真逆!
この謎は、僕達のキャンプ人生における空前絶後とも言える最大の壁として、僕達の前に立ち塞がったのである!
うん。まだ、キャンプ2回ね(笑)
しかし
「立ち塞がった壁はペグハンマーでぶっ壊すか、ペグをぶち込んででも越えるのがキャンパーである」
という言葉は
ない…
ここは僕だけで決めれるレベルを越えているので「たえ」に相談すると
「どっちでもええで!」
うん。お決まりの返事ありがとう(笑)
今回だけは食い下がり、問い詰めると
「温泉あるし、ええんちゃうん?嫌やったら、次は行かんがったらええんちゃうん?」
うん。壁をあっさり爆破(笑)
こうして、僕達はキャンパー人生最大の謎を解き明かすべく、最終決戦の地である《笠置キャンプ場》に決死の覚悟で挑んだのである!
必見と言いながら、まさかの答えなし!!!

ある意味、すげぇー進化論。
お洒落キャンパーへの道《たぶん、日本一早いカマボコテント設営ブログ》
お洒落キャンパーへの道《東吉野キャンプは奇跡の帰省と進化するたえの秘技と極秘自作ギア登場!》
お洒落キャンパーへの道《庵の郷キャンプ 失われた幻の絶技とたえの秘技は奇縁を呼ぶ!》
お洒落キャンパーへの道《初の天川村は庵の郷キャンプ場 義理人情は奇縁を呼ぶ。》
お洒落キャンパーへの道《友達H登場!Hの口癖と性格とキャンパーにならなければならない、僕しか知らない理由とは?》
お洒落キャンパーへの道《たぶん、日本一早いカマボコテント設営ブログ》
お洒落キャンパーへの道《東吉野キャンプは奇跡の帰省と進化するたえの秘技と極秘自作ギア登場!》
お洒落キャンパーへの道《庵の郷キャンプ 失われた幻の絶技とたえの秘技は奇縁を呼ぶ!》
お洒落キャンパーへの道《初の天川村は庵の郷キャンプ場 義理人情は奇縁を呼ぶ。》
お洒落キャンパーへの道《友達H登場!Hの口癖と性格とキャンパーにならなければならない、僕しか知らない理由とは?》