お洒落キャンパーへの道《小さな妖精とアレがあってのコレがソレ》
いつも炭をケチってしまう僕!
しかし、今回はケチれない理由は晩御飯は《かも鍋》だからである。
しかも、僕達の自作ギアである《囲炉裏風ちゃぶ台 》で炭火でするのに挫折して、カセットコンロでするような無様な真似はお洒落キャンパー失格である!
うん。合格してたかのよう(笑)
自然に囲まれた中での和風スタイルキャンプ!
なんという攻めのキャンプ!
格好いい!
と言われたい(笑)
言ってくださった方には、もれなく、火着き抜群の焚き火に便利なパイン材を差し上げます!
てか、めちゃくちゃあるんで、貰ってください!
うん。また話が変わった(笑)
そして、僕が火をおこしていると、女の子がお土産に持って帰るはずの栗を分けてくれるという!
しかも、オヤツまで分けてくれるという!
この女の子の優しさは、どこから涌き出てくるんだろうか?
出逢いに感謝の僕達だった(^^)
懸念材料だった火力もバッチリでかも鍋も大成功で、予定通りに朝は雑炊を美味しくいただいた。
朝御飯を終えた、お隣さんは帰ると言うので、お別れの挨拶を済ませた。
「あの子は妖精」
と「たえ」が言う。
もちろん、人間なのだが、なんとなく納得させられたから不思議だ。
「みたいな子」
うん。最初から、そう言おうよ(笑)
今回は特に来て良かったと思うキャンプだった。
なんだかんだ順調だったし!
と思ったのだったが、昼御飯の重要なアレを忘れていたのだった!
アレがないとコレはソレにならんやんか!
アレをプチっとするんがコレやんか(笑)
アレとは、コンビニでホットドッグなどを買った時に貰える、プチっとするケチャップとマスタードのアレである!
僕はこのために、何日も同じコンビニに行き、顔見知りになってから、売って貰ったのに!
しかも、非売品て言われたら、なんか買って恥を忍んで
『俺はホットドッグ1個にアレを5個は使う』
という決意までして買ったアレを忘れるとは…
ありがとうやわ(笑)!
という訳で、急遽ホットドッグを中止して、帰り道にある台湾料理店で昼御飯を食べた(笑)
いろんな意味での、ありがとうのキャンプの帰り道に、話し合った僕達は再度、東吉野ふるさと村を訪れようと思い予約をした。
余談ではあるが、中学校の同級生に、小さな妖精の話をしたら
「うちの家もキャンプするわ!」
「一緒に行こうや」
と言われた。
やっぱり、彼女は妖精だったと思う。
いや、妖精みたいな子。
東吉野ふるさと村編は綺麗にまとめてみした(笑)
また、良い出逢いがあると信じて、明日から、2泊3日で東吉野ふるさと村に行ってきます(^^)

やっと、現実に追い付いた(笑)
ある意味、すげぇー進化論。
お洒落キャンパーへの道《たぶん、日本一早いカマボコテント設営ブログ》
お洒落キャンパーへの道《東吉野キャンプは奇跡の帰省と進化するたえの秘技と極秘自作ギア登場!》
お洒落キャンパーへの道《庵の郷キャンプ 失われた幻の絶技とたえの秘技は奇縁を呼ぶ!》
お洒落キャンパーへの道《初の天川村は庵の郷キャンプ場 義理人情は奇縁を呼ぶ。》
お洒落キャンパーへの道《友達H登場!Hの口癖と性格とキャンパーにならなければならない、僕しか知らない理由とは?》
お洒落キャンパーへの道《たぶん、日本一早いカマボコテント設営ブログ》
お洒落キャンパーへの道《東吉野キャンプは奇跡の帰省と進化するたえの秘技と極秘自作ギア登場!》
お洒落キャンパーへの道《庵の郷キャンプ 失われた幻の絶技とたえの秘技は奇縁を呼ぶ!》
お洒落キャンパーへの道《初の天川村は庵の郷キャンプ場 義理人情は奇縁を呼ぶ。》
お洒落キャンパーへの道《友達H登場!Hの口癖と性格とキャンパーにならなければならない、僕しか知らない理由とは?》