お洒落キャンパーへの道番外編《簡単なことを難しく言う人vs難しいことを簡単に言う人vsなんにも考えない人》
いきなりだが『事件は現場で起こる!』という言葉があるが、そんなもんは当たり前だ!
『事件が起こったのが現場!』
《こちら捜査本部応答せよ》
ガーガーピーピー
《こちら、警ら中の府警3号車どうぞ》
ガーガーピーピー
中略~
《諸君らは何をやっとる!わが社の面子はどうなるんだ!兵庫県警に、このままでは》
ガーガーピーピー
『やれやれ、本部の連中は解ってねえな!事件は、デスクの上でなく、現場で起こってるんだよ!』
ねぇ。この安物芝居なに?
てか
『事件は人が起こす』
だ!
ねぇ。なんで、無意味に怒ってるの(笑)
僕が、11月のキャンプに備え、キャンパー3種の神器を運命の導きにより揃え、後は神器を使いこなせる手段を身に付けようと、思案していた時に事件は起こった!
解りやすく、三國志に例えるならば、関羽 張飛 趙雲という将軍を前軍の最前線に揃えて配備し、中軍に孔明を据えて、孔明の采配を後軍から見据えながら、最終判断をするべく思案中に事件は起こったのだ!
って時に、僕の携帯がうなりをあげた!
うん。鳴っただけよね(笑)
相手は、うちのメイン得意先のMさんだ。
因みに、Mさんは社長だが、なぜか誰もが、社長とは呼ばない。
『○○っちゃん(←僕のこと)!○○っちゃんの出番やぞ!』
大抵、僕に電話をかけてくる時は、急ぎな上に無茶な話だし、こういう言い方の時は、無茶苦茶だけど、勢いとパワーでねじ伏せる気だ。
だから、Mさんの日本語を直訳してはいけなく、必ず意訳しなければいけない。
この場合の出番
誰も引き受ける奴がおらんし、自分とこの人間を使うほどの暇はないから、アイツに頼も
というか、出番という特別扱いで乗せちゃえ( 〃▽〃)
と訳さなければ、Mさんと付き合いはできない。
僕『……………なんすか?』
Mさん『Y興業でC型、引き取ってT亜鉛に行って欲しいんや。楽勝!楽勝!』
この鍵かっこ内の意味
ほぼ和歌山の鉄骨屋で鋼材を引き取り、ほぼ兵庫県のメッキ屋にメッキをかけるために納入して欲しい。
一応、どちらも大阪ではある。
この場合の楽勝
待ち時間が長いメッキ業界の中でも、最強最大の待ち時間を誇る、T亜鉛やけど、アイツの暇空間使用術に勝てる奴はいない
というか、楽勝という言葉で誤魔化しちゃえ( 〃▽〃)
僕『まぁ、それぐらいやったら』
うん。誤魔化されたね(笑)
Mさん『んでな』
この場合のんでな
ラスボス登場の前置きやぞ!覚悟せえよ!
キャッ!言っちゃえ( 〃▽〃)
僕『………………………』
生まれたてのバンビよりも、バンビらしく震える僕…
もし、僕が奈良公園にいたら、大人の鹿は総動員で、僕を護るレベルのバンビっぶりだ。
それを見た、パンピーは感動で、涙を流すレベルの感動巨編だ。
もらい泣きしてきた…
うん。いい加減にしようか(笑)
Mさん『週明けにT亜鉛で引き取って、現場に18日の朝着で入れて欲しいんや!いけるやろ?』
ただの、逆パターンやん!
と思った方もおられるでしょうが!
この鍵かっこ内には、一番重要なことが、僕に伝えてないにもかかわらず、承諾を得ているのである。
現場はどこやねん!!!!!
ってことだ!
僕『現場はどこっすか?』
Mさん『○○やで(笑)』
僕『いや、現場名やなく場所っす(笑)』
何故か、両者は笑う。
キャンプ場なら
《○○ふるさと村》
《○○休暇施設》
全国にあるやないかっ!
てな訳だ。
Mさん『ああ!場所な(笑)金沢やで←ここだけ小声』
Mさんは、難しいことを簡単に言わせたら天才なのだ!
要するに、大阪から、ほぼ兵庫県の待ち時間の読めないメッキ屋で引き取り、金沢の現場に朝8時に到着するということだ!
僕『金沢って、あの石川の金沢?』
Mさん『他にないがな。楽勝!楽勝!』
一体、誰が誰に勝つというのだ…
更に追い打ちのつもりなのだろうか?
『福井県まで200キロぐらいやで!楽勝!楽勝!』
僕が行くのは、福井県ではなく石川県だ!
意味わかんねぇよ!
その後も、蟹だの旅行だのバカンスだの、最大の現場だの、魅力的だと思われるキーワードを連発するMさんに、根負けした僕は、とうとう承諾したのだった。
結局、17日の朝にメッキ屋に入り、そのまま石川県まで走り、暗くなる前に宿に着いて、翌朝8時に現場着というスケジュールを立てた僕に、Mさんは
『T亜鉛で、かなり待たされるはずやし、現場まで300キロ以上は楽勝であるし、トラックやから5時間はかかるから、夕方は無理ちゃうんか?』
と!
あんた、全部把握しとるやないかっ!
『福井県まで200キロぐらいやで!』
なんやったんや!
家に帰って、その話を《たえ》に伝えると
『現場の近くにテント張ったらわ?』
たえこ
それキャンプちゃう
ホームレスや
キャンパーがいっちゃん間違ったらあかんやつや
ほら飴なめ
難しいことを簡単に言わせたら天才のMさんも、何も考えない《たえ》には、きっと敵わないだろう(笑)
因みに、簡単なことを難しく言わせたら、僕のようなブログになる。
泣けてきた(笑)
ついでに言わせてもらえれば、会話の中でT亜鉛とは、正式名称は《T亜鉛鍍金》だが、Mさんの作った送り状の宛名の記載欄は
《Tメッキ》
と書いていた。
社名まで、簡単に言い変えるな!
もちろん、指摘することも訂正もせずに渡したのは、ささやかな僕の復讐である(笑)
そして、僕はキャンパーとしての作戦を立てて、金沢に旅立った!
ねぇ。どこがキャンプブログなの(笑)
(≧∇≦)テヘペロ
今年最後の写真も

なんにも考えない人(笑)
皆様、今年も一年ご苦労様でした。
よいお年を、お迎えください。
熱中症の対処法。
ある意味、すげぇー進化論。
お洒落キャンパーへの道番外編《こんなブログを書いたのはN県警の皆さんの神がかりな勘違い》
お洒落キャンパーへの道番外編《遂に迎える最終局面!どうなるドッペル一家と僕達の旅路は終了か!?》
お洒落キャンパーへの道番外編《作戦ABでミッションMをコンプリートせよ!そして、キャンパー作戦Cに挑め!》
ある意味、すげぇー進化論。
お洒落キャンパーへの道番外編《こんなブログを書いたのはN県警の皆さんの神がかりな勘違い》
お洒落キャンパーへの道番外編《遂に迎える最終局面!どうなるドッペル一家と僕達の旅路は終了か!?》
お洒落キャンパーへの道番外編《作戦ABでミッションMをコンプリートせよ!そして、キャンパー作戦Cに挑め!》
この記事へのコメント
こんばんは!
その無理な事を承知の上で無理くりやらしてしまおうという雰囲気分かりますわ〜
それでも、首を縦に振らなければなら無い!
それも分かります。
ただ、それに便乗してキャンプを勧めた姉御は流石ですw
飴なめときサイコー(笑)(笑)
金沢で何があるのか!?
そして、今年の〆にあの写真見れて良かったですw
来年の新年号待ってます。
来年もよろしくお願いいたします^ ^
その無理な事を承知の上で無理くりやらしてしまおうという雰囲気分かりますわ〜
それでも、首を縦に振らなければなら無い!
それも分かります。
ただ、それに便乗してキャンプを勧めた姉御は流石ですw
飴なめときサイコー(笑)(笑)
金沢で何があるのか!?
そして、今年の〆にあの写真見れて良かったですw
来年の新年号待ってます。
来年もよろしくお願いいたします^ ^
こんばんは〜
本年度最後の新刊待ってましたよ
先生、ちなみにこれ合併号ですか? (笑)
特定の人からの電話ってドキッとするのありますね〜
面倒な依頼に限って回りくどい言い方とか(笑)
現場の横でブルーシートで三角テント建てて一斗缶で焚火もありですよ
できない事はない!ある意味 ねーさん 究極です (笑)
今年最後の面白い記事ありがとうございました〜
よいお年を〜
本年度最後の新刊待ってましたよ
先生、ちなみにこれ合併号ですか? (笑)
特定の人からの電話ってドキッとするのありますね〜
面倒な依頼に限って回りくどい言い方とか(笑)
現場の横でブルーシートで三角テント建てて一斗缶で焚火もありですよ
できない事はない!ある意味 ねーさん 究極です (笑)
今年最後の面白い記事ありがとうございました〜
よいお年を〜
ひーろさん
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
Mさんと仕事をするというのは、無理難題をなんとかこなすという意味に他ならない訳です!
そんな僕でも《たえ》のいうことすべてこなすとはOrz
です(笑)
このようなノリなので、飴がなんぼあっても足りません!
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
Mさんと仕事をするというのは、無理難題をなんとかこなすという意味に他ならない訳です!
そんな僕でも《たえ》のいうことすべてこなすとはOrz
です(笑)
このようなノリなので、飴がなんぼあっても足りません!
melさん
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
そうそう。
回りくどい上に、小声で言うという(笑)
しかし、やらなければ、ならないことはチャッチャとしないと。
合併号!また、ハードルがOrz
うんうん。一斗缶にブルーシートに、炊き出しね!
それ、ホンマもんのホームレスや。
ほら、飴なめ(笑)
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
そうそう。
回りくどい上に、小声で言うという(笑)
しかし、やらなければ、ならないことはチャッチャとしないと。
合併号!また、ハードルがOrz
うんうん。一斗缶にブルーシートに、炊き出しね!
それ、ホンマもんのホームレスや。
ほら、飴なめ(笑)